「あっという間に8月が終わってしまった…」
そんな声が聞こえてくる頃、ふと気づけば今年も残り4か月。
まだまだ暑さは続きますが、暦はすでに9月目前です。
今年5月のオープン以来、当店ではさまざまなジャンルのカレンダーをご紹介してきましたが――
予定が書き込みやすく、毎日使える。やっぱり一番人気は“文字月表”なんです。
名入れカレンダーを数多く扱う当店でも、毎年もっとも選ばれるのがシンプルな文字月表。
どの世代・どの業種の方にも喜ばれる理由は、なんといっても大きな文字欄と優れた視認性です。
今回は、その中からおすすめの4種類をピックアップしてご紹介します。
【NB-138 3色厚口文字月表】
日付がひと目で確認できる大きな数字と、予定を書き込みやすい広いメモスペースで、ビジネスでもご家庭でも使いやすさを徹底的に追求したカレンダーです。
旧暦・九星・六曜・六十干支・二十四節気といった暦情報はもちろん、健康に役立つワンポイントメモや、日本の年中行事、農事暦など、毎日の暮らしに役立つ情報が満載。まさに**“実用性を極めた決定版”**といえます。
さらに、土曜日は見やすい青色で表示し、3色刷りで視認性を高めています。表紙裏面には便利な晴雨表も付属しており、日々の気象管理や予定調整にも役立ちます。
ビジネスの贈答用としても、ご家庭用としても、自信を持っておすすめできる1冊です。
【NK-174 カラーラインメモ】
NK-174 「カラーラインメモ」は、どんなシーンにも自然に溶け込む、まさにオールラウンドプレイヤーな名入れカレンダーです。
予定を書き込みやすい大きなメモ欄と、すっきりとしたデザインが特徴で、業種や年代を問わず幅広い方に喜ばれています。
人気の高さからシリーズ展開も充実しており、サイズ違いやレイアウト違いなど複数のバリエーションがラインアップ。
使う場所や用途に合わせて選べるため、「これさえあれば間違いない」と毎年リピートされるお客様も多い、当店の売れ筋商品です。
贈答用にも社内用にもぴったりの一冊として、自信を持っておすすめします。
【IC-250H 3色高級厚口文字】
ホットメルト製本&土曜日を見やすい別色で表示した3色印刷。
使いやすさ・見やすさをとことん追求した、まさに“文字月表の王道”ともいえる定番中の定番カレンダーです。
日本の行事や農事暦などの暦情報もぎっしり詰まっており、ビジネスシーンでもご家庭でも、どなたにお渡ししても喜ばれる内容です。
さらにプラスアルファとして、毎月テーマごとに集めた365個の多彩な漢字を掲載。
眺めるだけで漢字の知識が増える、今までにない“学べるカレンダー”としても好評です。
シンプルさと情報性を両立した、**どんな企業様でも安心してお使いいただける便利な一冊です。
【SG-288 3色文字月表】
見やすい3色刷りの文字で、機能性と実用性をとことん追求。
旧暦・六曜・六十干支・二十四節気といった暦情報はもちろん、健康の豆知識や日本の年中行事、さらに農事暦までしっかり網羅しています。
農業や家庭菜園を楽しむ方には季節ごとの役立つヒントが満載で、日常生活に直結する情報カレンダーとして大好評。
また、広々としたメモスペースを確保しているので、予定やメモを書き込みやすく、仕事でも家庭でもフル活用できます。
「実用性カレンダーの決定版」と呼ぶにふさわしい一冊です。
【まとめ】
ご紹介したカレンダーはいずれも、実用性・視認性・情報性の三拍子が揃った“名入れカレンダーの優等生”です。
配布すれば、取引先やお客様のデスクやご家庭で1年を通して毎日目にしていただける長期広告に。
「使いやすいね」「毎年助かるよ」と喜ばれることで、企業の信頼感や好印象アップにもつながります。
2025年の販促品は、ぜひ見て便利・贈って喜ばれるカレンダーをお選びください。