目 次
いよいよ梅雨も明け、子どもたちの夏休みが始まります。
季節の節目に合わせて、ご挨拶や販促を兼ねた「カレンダーのご案内」をご検討されるお客様も増えてまいりました。
今回は、お取引先やお客様にお渡しするのに最適な「子ども向け知育カレンダー」3点と、ご家庭で役立つ「スケジュール管理カレンダー」1点をご紹介いたします。
配布された方にも喜ばれる、実用性と親しみやすさを兼ね備えたラインナップです。ぜひ、夏のご提案のひとつとしてお役立てください。
【SG-280 今日は何の日<冠デー>】
今日は何の日?をもっと楽しく!
記念日情報が満載!毎日がちょっと特別になるカレンダー。
身近な記念日から思わず話したくなるユニークな記念日まで、
イラスト付きでわかりやすく紹介!
「今日は〇〇の日」と、毎日がちょっとした話題に早変わり。
前後月も見られる便利な仕様で、スケジュール管理にもぴったりです。
ご家庭やオフィス、店舗にもおすすめの情報系カレンダーです。
【NK-177 ヒストリーカレンダー(世界の歴史)】
1日1話、歴史の扉が開く!
「今日は何の日?」がもっと楽しくなる、驚きと発見の毎日カレンダー。
その日に実際に起きた歴史的な出来事やエピソードを毎日紹介。
思わず「へぇ!」と驚くコラムがぎゅっと詰まっています。
意外なつながりや豆知識に出会えて、話のネタにもぴったり!
日々の学びが自然と深まる、大人も子どもも楽しめるカレンダーです。
【NK-82 デイリーイングリッシュ】
1日1語、365日がまるごと英語のレッスンに!
楽しいイラストと一緒に、毎日コツコツ英単語をインプット。
毎日1つ、かわいいイラスト付きで英単語を覚えられる知育カレンダー。
発音記号付きで、おうち英語にもぴったり。
祝日も英語表記だから、自然と使える表現が広がります。
大きな数字と明るいデザインで、お子さまも楽しく続けられる工夫がいっぱい!
【NK-31 アニマルファミリーカレンダー】
かわいい動物イラストと見やすいレイアウトで、スケジュール管理がもっと楽しく便利に。
家族ひとり一人の予定を書き分けられる欄付きで、学校行事や仕事の予定、習い事までしっかり管理。
家族みんなの「今日」がすぐに見えて、コミュニケーションもスムーズに!
忙しい毎日に、ほっこりする動物たちの癒しもプラスされた実用派ファミリーカレンダーです。
※カレンダーの全面に地色を印刷しておりますので、黒以外での印刷の場合、刷り色が変わる場合があります。ご注意ください。
【まとめ】
お子さまのいるご家庭に喜ばれる、知育&実用カレンダーを揃えました
今回ご紹介したカレンダーは、知育要素や家族の予定管理に役立つ工夫が詰まった、実用性と楽しさを兼ね備えたラインナップです。
英単語や歴史の豆知識を毎日学べるものから、家族全員の予定が一目でわかるスケジュール管理カレンダー、そして日々の記念日を楽しく知れるイラスト入りカレンダーまで、ご家庭での活用シーンが自然と広がる内容となっています。
お子さまのいるご家庭への配布や、ファミリー層に向けた販促品・名入れノベルティとして、きっと喜ばれるカレンダーです。
用途やターゲットに応じて、ぜひご活用ください。